
現在在庫の58年デュオグライド。
堂々としたFLHスタイルはこのデュオグライドの登場で一応完成されたような気がしますね。ハーレーを感じさせるスタイルです。更にショベルになると一層豪華さが増していくのですが、何故ゴージャス感が増したのでしょう?64年までのデュオグライドはショベルに比べて少し華奢に見えます。やっぱりこの大きさに関係してると思うんですよね。デュオフレームはオイルタンク・バッテリーのレイアウト上、12Vを載せているショベルフレームより少し小ぶりですから、やはり全体的に華奢に見えます。
この華奢さ加減が日本人にはちょうど良いんです。ショベルのフルドレス(ノーマル車高)は身長178CMの佐々木でもややデカイ、ん~かなりデカイなぁと思います。まぁ身長は関係無いのですが乗りこなすのには慣れと技術(大袈裟w)が必要になってきたりします(私的にはw)。
その点、デュオグライドはちょうど良いサイズなんですよ。日本人でも無理なく乗れちゃう感があると思うんですよね。サラリです。サラリ。
ショベルのオーナーさま、是非一度デュオグライドに跨ってみて下さい。「おおぉ乗りやすい」って絶対に思いますから。いいですぞw
ん~今日のブログ、西村さん的な感じになったと思うのは自分だけかな?(笑)。あのキレのあるギャグやオチはついてないんですが・・・w
重~~いツバの付いた、小ぶりで乗り易い’58FLHデュオグライド発売中~だいw