2010/04/30

’62FLH、ただいま帰りました。


東京店に展示していた’62FLHが広島に戻ってきました。

Hi-Fiパープルと云う結構珍しい(と思うw)オリジナルペイントなのに・・・、お江戸ではイマイチだったのでしょうか?一度広島に戻って身なりを整えなおして出直しだ。

はて、さて、・・・どうしましょ?こてこてのフルドレスはダメなのか?はたまたアメリカでの前オーナーの作った数々のトリムやステーが???なのか。

ササキの勝手な解釈でありますが、この車両はアメリカで女性の方が乗られていたのでは無いかと。その彼氏または旦那が彼女の為にせっせとこのステーやトリムを作ったのでは無いかと。。。この淡いパープルと云う色がササキにこんな妄想をさせるのであります(あくまで妄想ですからw)。


とりあえず、この四角い’63年以降のサドルバッグを取っ払うか?ロイヤライトのバッグに換えて、シートも足付きの良いXLのバディーシートにっ換えて、ん~フロントのホーンも取っ払ってと。。。一度、コテコテパーツを外して、カタログに載っている様なスッキリとしたストリップにしてみようかな。2イン1のエキパイ倉庫にあったかな、最近は2イン2の取り回しが多いから2イン1でシガーにトランペットのマフラーエンドを付けるのもいいなぁ。
想像膨らむなぁ~(一人で勝手にw)。。。でも楽しいですよね。こうやってあれやこれやと考えると。
自分のバイクだと更に楽しいですよ。どうでしょう一緒に考えてみますかぁ(笑)。。。
とっ、云う事で’62FLHオリジナルペイント、今日から広島店で皆様のご来店をお持ちしております。。。是非っ一度っおこし下さいっ(By むすびのむさし)。

2010/04/29

お待たせしました。テラサコくん。。。


今日は昭和天皇のお誕生日だった日で祝日ですね。少し前にはみどりの日なんて云っていましたが、いつから昭和の日に変わったのでしょうか。・・・知らなかった。。。

今日の祝日から明日30日(金)に有給を取って7連休のゴールデンウィークに入られた方もいらっしゃるようですね。寒さも和らぎ始め、ゴールデンウィークから色々なイベントも増えていき、いよいよバイクシーズン到来って感じです。今年は連休中ずっと良い天気の予報なので、5月3日の阿蘇チョッパーミーティングや5日の岩国フレンドシップデーなどへ行かれる方も多いだろうなぁ。


そんなゴールデンウィーク初日の今日一台納車がありました。以前にも登場したイケメンコンビの一人寺迫くんのショベルです。今から友達の石坂くんと実家の由宇まで走って帰るそうです。
陽が暮れ掛かってしまったけど初ショベルをしっかり楽しんできて下さい。
そうそう、バンカラはゴールデンウィークも休まず営業しております(スタッフは交代で休んでますけど)。お時間のある方は是非遊びに来て下さいね。

2010/04/23

お手頃アイアンとカスタムアイアン 入荷。。。



’75XLCHと’77XLH、2台のアイアンが入荷しました。どちらも直ぐに乗出し可能です。
’77XLHの方は、明日・明後日ナップス広島店でデュオさんがイベントをするので便乗して展示させてもらいます。興味のある方はナップス広島店まで見に来て下さい。
ん?・・・ってナップスとバンカラは目と鼻の先ですよね。
ナップスに行かれた方は必ずバンカラにもお立ち寄り下さいw

2010/04/20

どう云う方向で行こうかな・・・?


基本的に、仕入れた車両はとりあえずエンジンを掛けてみます。どんなにヤレヤレであってもですwww
この’53Kも例外ではありません(笑)それにしてもキテますよねぇw


(何をやってもこの写真だけは何故か?タテになってしまうのですが???なんでだろう?)で、ご覧の様にとりあえずキャブをばらして掃除します。長い間放置されていた車両はガソリンが大変な事になっていますからw

このキャブはガスコックやキャブの中が、小さい時にポケットに入れてそのまま忘れてしまっていたキャラメルの様になっていました。。。w


KモデルはリンカートM53と云うキャブで、ベンチュリーが通称ボンブサイトと云う照準の様な形になっています。これは40年代のレーシングキャブMR3やその後のMR4にも付いている物で、その筋の人はと~っても欲しがるチビっとレアなパーツでもあります。

全部をバラバラにしてワコーズのエンコンでキレイにしてやります。オリジナルのコルクのフロートはカピカピになって砕けてしまったので現代のラバーの物を入れてやりました。


で、組み上げてみるとかなりキレイになってしまいました(一番上の写真と比べてね)。

バッテリーを繋ぎ、電気系をチェックして点火時期も合わせてやります。プラグを換えてやると火は飛んでいます。ガソリンがちゃんと来れば掛かります。

エイッ・・・コラッ・・・ショ~・・・っと何回かキックを踏むと、バルバルッバルーとマフラーから強烈に白煙を吐きながらエンジンが掛かりました(笑)。しばらくアイドリングさせてやると何とも小気味良いサウンドに。。。

さぁエンジンは掛かりました。この’53Kどうしましょ?このままのヤレヤレで行くか?はたまた、最近はあまりしなくなったフルレストアでピカピカのお洒落なバイクにするか?

さぁ決めるのはアアタですw。ナローフォークに7インチのヘッドライト、プルバックバー 。

Kモデルはこの正面からのアングルが何とも云えないんですよね。なうおんせーるでございますです。

2010/04/17

最後の夜。。。


サービス平賀氏が手塩に掛けて製作した’46ELが明日新しいオーナー様のところへ旅立って行きます。
一通り全てのチェックと試運転を終えて、最後にバンカラ社長にもう一度乗ってもらい最終チェックをしています。
オクムラさま、大変お待たせしました。ついに明日ですね。よろしくお願いします。

2010/04/10

もしかしたら・・・入荷。。。


何ざんしょ???このバイクは・・・、’37年から’41年の僅か5年間のみ生産されたU系80cuiのモデルで、UHです。
U系80cuiのモデルは、ハイコンプのULHとミディアムコンプのUHとがあったのですが、まぁ当然と云っちゃぁ当然ですが値段も圧縮も高いULHの方が多く生産されていて80cuiのメインとなるモデルでありました。
一方のUHはと云うとまぁULHのオマケ的なモノだったのでは・・・と思ったりもするくらい、作ってる台数からして違うんです。サイドバルブがモデルチェンジされ新たにU系がスタートした’37年でもULHの1513台に対して、UHはほぼ10分の1の185台です。こんな程度の扱いだったのでしょうか(笑)。。。

そんなUHの悲惨な生涯の総生産台数は、’37年185台、’38年108台、’39年92台、’40年187台、そして’41年126台でたったの698台です。超~~稀少のレーシングモデルWRより総生産台数が少ない(悲しいぃ)・・・。

で、冒頭の意味の分からない文章から何を云いたいのかと言いますと。よ~く写真を見られた方はお分かりになられたかもしれませんが、このバイク’39年なんです。
でっ?、それが???・・・、だからぁ~このバイク’39UHなんです。メチャクチャ生産台数の少なかったUHの中で1番生産されなかった’39年(笑)なんです。。。たった92台ですよwww。



こちら側から見ると更に’39年だと云う事がよく分かります。なんとタンクはオリジナルペイント(しかもこの色のオリペン初めて見ました)です。そして’39マニアの方(そんな人、ササキと石川のあの方以外に全国に居るのだろうか?)見て下さい。シフトの位置を・・・、’39オリジナルミッション様ですw1-2-N-3-4です。凄すぎますねぇ。ちなみにクラッチもちゃんとナロークラッチです。
この車両、もしかしたらバンカラが仕入れるかもしれません。全国に居るかどうかも分からない’39年マニアの方、偶然にも、何かの間違いでこのブログを見られていればこの週末でご決断下さい(笑笑笑)。決して安くないですし、30年代の誇り?前後18インチではありませんが(まぁこのあたりは何処かから見つけてきますwww)、UHのオリジナルペイント(タンクだけですがw)なんて二度と巡り合えないと思います。
あと30年代好きとして補足までに、このハンドルぅもう普通には手に入りませんから~w。
メーターも開けてないし(90000マイルですが何か?w)、ガスキャップは50年代かな?、あっあとビーハイブもオリペンだ。シートとカバンも40年代だな、コイルがヘンテコなモノがついてる。フットボードのゴムが無いwなどなど、とっても素晴らしいwバイクです。
全国の’39マニアの方、宜しくお願い致します。

2010/04/04

やっぱりこの瞬間ですよ。。。



先月末からトントンと納車がありました。
まずは’79FXSを買ってくれたタケウチくん。彼はツインカムのファットボーイも持っている大のバイク好きです。長期の出張で広島に来られていた時に、たまたまバンカラの前を通りかかり、たまたま店の前に置いてあったローライダーに一目惚れして、この’79FXSローライダーを買って頂くことになりました。
本当にありがとうございます。これから地元舞鶴でどんどん乗り回して下さいねw



そして昨日の事ですが、県北西城町のお2人に納車して参りました。ササダくんはエボのカスタム、サカモトくんは生まれ年の’83FLHです。


西城町ももうそろそろ過ごし易い気候になって来たでしょうか。厳しい冬があけての待望のバイクシーズンですよね。これから思いっきり楽しんで下さいね。
やっぱり納車の時って嬉しいですよね。みなさんホンとに良い顔されてます。
全てはこの瞬間なんですよね。ウンウン。。。

2010/04/03

RとR。。。


今月の新入荷車両発表~。
’77XLCRと’84XR1000、どちらもフルオリジナルの極上車です。そしてどちらも2年間だけの生産で貴重なモデルですね。
’77XLCRは、生産台数1923台。’84XRは、生産台数759台。とどちらも通常のモデルに比べて極端に台数が少ないです。
コンディションの良いこのあたりのモデルを探されている方は、早目に予約をされる事をオススメしますですよ。ナックルより出てこなかったりしますからw良い車両は。。。


余談ですが、この2台の車両を売ってくれた方は、そうとうハーレーが大好きな方ですねぇ。後ろに写っているフォードF150もしっかりハーレーとのコラボモデルだし。でもこのF150あんまりカッコ良くないけど高いんだなぁwww。

と云う事で、本日からこの2台の車両の予約開始~。
ヨロシクオネガイシマス。

2010/04/02

ナックルナックルナックル。。。笑撃画像。


どう云う事っ!!!
この写真の中だけでナックルが10台あります。そのうち1台・2台・3~台・・・・・・なななナント~6台が’39EL。。。一体全体何々でしょうか???このコレクターは。
私も色々なところに車両を見に行きましたが、一箇所に’39ELが6台も並んでいる光景は初めて見ました。まぁ車両的にはレストアもあったりですが、それにしても開いた口が塞がらないとはこの事です。
ちょっと旧いですが、イモト風に云うと「テンション上がるわぁ~~~!」って感じです。。。いやホンと’39好きの私としてはイヨウにテンションが上がりました。ハーレー本社のミュージアムにもこんなに無かったですもん(笑)。
オリジナルペイントではないと思いますが、通常の3色を揃えている点もポイント高いですえぇwwwこれで、実はこの写真の手前にヨーロッパ仕様のグリーン/ブラックがあったりなんかしたら即倒してしまいますよ(笑)。
’39年が綺麗に6台(この写真では)並べられていて、その向こうに’38ELが3台、その前に’37年が一台。じゃあ、じゃあ~ですよ、この写真のもっと奥には’36ELや’37ELがウジャウジャあったりするんですかねぇ(笑)。そんな倉庫だったら笑うしかありませんね。
いやぁ~恐ろしい。やっぱアメリカ広いわぁ~www。
ササキこの光景を自分の目で見てきます(勝手に決めてますがw)、・・・いつか必ず。。。
自分の目で自分の撮りたい箇所の写真をバンバン撮ってやります。こんなにサンキューに囲まれていたら幸せだろうなぁ~、はぁ妄想が膨らむぅ(笑)。
でも、ホンと凄いわぁ~。。。

2010/04/01

さぁ新年度スタート。。。


4月1日新年度が始まりましたね。あと1週間もすればピカピカの1年生が大きなランドセルを背負って一生懸命歩いている姿や真新しいスーツの新社会人の姿も見られますね。さくらも咲きウキウキしてくる季節です。
そんな4月1日エイプリールフール。ウソをツイテ良いとされる日でもあります。みなさん、ウソつきましたか?「えぇ~」っとなった顔が「もぉ~」とほころんでいくような面白くウィットに富んだ柔らかいウソだと楽しいのですが。。。
エイプリールフールって事では無いのですが、今日凄くビックリと云うか、情けないと云うか、こんな大人が普通居るのか?ってな出来事に遭いました。お金持ちだろうが社会的地位があろうが、社会に生きる大人としてどうなんだろうって、常識や礼儀と云う物を一切持ち合わせていない外見だけは立派に見える大人?みたいな人。。。ハラが立つのを通り越して情けなくなりました。
ピカピカのランドセルを背負った新1年生の子供達には将来こんな大人にはなって欲しくないですね。
っと、新年度の久々ブログが愚痴から始まってしまって申し訳ありません。。。嫌な事は忘れよう。。。
4月お花見ツーリングしましょうかねぇ。ん~???それとも久々にお花見ぃ~ってな感じのお花見を企画しようかな?やっぱりその季節ごとの楽しさを目一杯楽しまないといけないですもんね。